ボンボン励行

ヒガシ〇

2009年07月29日 01:32

昨日は、釣行サボりましたが

仕事、勉強、ボンボン補修、竿作り、釣行とまぁ盛り沢山でかなりのハードスケジュールですがっ今日は行ってまいりました

時刻は22時過ぎ、満潮からの下げ狙いで、釣っとかなきゃヤバイでしょうって、自分にプレッシャーをかけつつ現地入り。努力が足らない私は、例によって何時ものポイントです

満潮の潮止まりかと思いきや、早くも下げつつある様子。

とりあえず、オレンジに補修した〇亀ボンボンで周辺の様子を探りますが、ショートバイトすら無い激渋状態。

デコってしまうかもしれない”が脳裏をかすめます。しかし、実績のあるポイントです、30分ほど一服しながらのんびりキャスト。

23時頃から、ようやく超ショートバイトが時折り現れるようになります。


遂に、あわびインパクトヘッド・グリーンマジョーラ3.5gでヒット!
何だか目つきの悪い、36cmのキビレちゃん。しかも、フックを伸ばしてくれました。



キビレちゃんにさよならしてから、再び〇亀オレンジボンボン(社会復帰版)を投入。

釣行開始時と一変して、ショートバイトが多発するようになります。

やっぱりタイミング?

と、ココ~ンと良い当たりでフッキング♪

サイズは先ほどのキビレ同様、37cmのマチヌちゃん。


何だか調子が出てきました、続けていきますか~♪

ん?オレンジに補修したボンボンの鈎先も、なめられている・・・。

ということで、暖色系に好反応ですので、さらにホットなあわびインパクトヘッド・レッドマジョーラを投入だっ!!

何と!!連続ヒット!! ギィ~~~~っとドラグが鳴る!鳴る!鳴るっ!

止まらん、ヤバっ

だけれど、何とか浮上させ、玉網がギリギリ届く岸壁に寄せます。

水面をのたうつ、魚体はデカイッ!

ズシリと重い玉網を回収すると~。

45cmのマ~チ~ヌ~♪



先日は2投で終わった釣行ですが、今日はヤリキッタ感がありますね

ということで、玉網が届かなくなる前に本日は撤収です♪

関連記事