2010年07月20日
海の日は・・・
海釣り!ではなく・・・
昨日は晴天に恵まれたので、家内と娘たち、そして弟も含めて
近くの川辺にBBQです。久しぶりの川遊び!

山間ののどかな風景と、川のせせらぎを聴きながら、
美味しく飲み食いして、のんびりとした休日を満喫

夜は、みなと祭り・・・には行かず、自宅で娘たちとのどかに
手持ち花火で楽しみました
しかし!休日なのに何かが足りないっ!
そうです、釣りです!
ということで、みなと祭りから開放されたスポットに直行
1時間ばかりですが釣行開始です。
日中暑かったせいか、潮は妙な濁り加減。
なんとなく渋い感じで、乗らないアタリが頻発。
カラーローテを繰り返しているうちに、ようやくアジソフト2.1インチ
クリアーゴールドラメでヒット♪

その後もポツリポツリと釣れて3尾捕獲。
1尾はワニグリップからこぼれ落ちて、海の中へ・・・
あっという間に休日の時間が過ぎてしまいました
昨日は晴天に恵まれたので、家内と娘たち、そして弟も含めて
近くの川辺にBBQです。久しぶりの川遊び!

山間ののどかな風景と、川のせせらぎを聴きながら、
美味しく飲み食いして、のんびりとした休日を満喫


夜は、みなと祭り・・・には行かず、自宅で娘たちとのどかに
手持ち花火で楽しみました

しかし!休日なのに何かが足りないっ!
そうです、釣りです!
ということで、みなと祭りから開放されたスポットに直行

1時間ばかりですが釣行開始です。
日中暑かったせいか、潮は妙な濁り加減。
なんとなく渋い感じで、乗らないアタリが頻発。
カラーローテを繰り返しているうちに、ようやくアジソフト2.1インチ
クリアーゴールドラメでヒット♪

その後もポツリポツリと釣れて3尾捕獲。
1尾はワニグリップからこぼれ落ちて、海の中へ・・・

あっという間に休日の時間が過ぎてしまいました


タグ :アジ
2010年07月16日
久々に・・・
というか、3年ぶりになりますが・・・
時病の発作で久しぶりに痛い目に会いました
まぁ、このところの忙しさと大雨も重なり、釣行を自粛しておりました。
雨続きの後でどんなもんかなと思いながら、久しぶりなので
体調に無理ない程度にアジング、GO~!!
かなり濁りが入っていますが、ゴミは比較的少なめ♪
水潮を懸念してか、今夜は誰もいませんねぇ・・・。
とりあえず、キャスト~!
表層でいきなりヒット!
次第に表層でのアタリが少なくなって行きますが、
中層から底付近には結構居る感じです
アイスノン入りのアジングポーチも、程よく重たくなってきます。
夜通し釣れそうな感じでしたが、満喫したので今夜は終了です
今夜のヒットワームは、アジソフト2.1インチ
クリアーチャートとH&S クリームソーダカラーが好調でした。

時病の発作で久しぶりに痛い目に会いました

まぁ、このところの忙しさと大雨も重なり、釣行を自粛しておりました。
雨続きの後でどんなもんかなと思いながら、久しぶりなので
体調に無理ない程度にアジング、GO~!!
かなり濁りが入っていますが、ゴミは比較的少なめ♪
水潮を懸念してか、今夜は誰もいませんねぇ・・・。
とりあえず、キャスト~!
表層でいきなりヒット!
次第に表層でのアタリが少なくなって行きますが、
中層から底付近には結構居る感じです

アイスノン入りのアジングポーチも、程よく重たくなってきます。
夜通し釣れそうな感じでしたが、満喫したので今夜は終了です

今夜のヒットワームは、アジソフト2.1インチ
クリアーチャートとH&S クリームソーダカラーが好調でした。

タグ :アジ
2010年07月07日
続・水を差されて
今夜も仕事後、いつものポイントに。
湿度が高く、雲行きも怪しい感じ
先行者がいらっしゃったので、状況を尋ねてみると・・・
アタリはあるみたいですが、渋い様子。
しかも、エイがうろついていたとのこと。
先日も引っ掛けたので、嫌な予感がしますョ~
で、キャスト開始・・・2投目でヒット!!
エイがッ!
また、オマエかぁ~勘弁してよぉ~
ってくらいラインが出てゆきます(笑)
エイの余裕の泳ぎっぷりが観察できます
。
無理やりハンドブレーキ掛けて、フックオフ!
その後はビミョ~なアタリばかりで、乗りません。
程なく、大雨の襲来で先行者とともに撤収。惨敗でございます
湿度が高く、雲行きも怪しい感じ

先行者がいらっしゃったので、状況を尋ねてみると・・・
アタリはあるみたいですが、渋い様子。
しかも、エイがうろついていたとのこと。
先日も引っ掛けたので、嫌な予感がしますョ~

で、キャスト開始・・・2投目でヒット!!
エイがッ!
また、オマエかぁ~勘弁してよぉ~
ってくらいラインが出てゆきます(笑)
エイの余裕の泳ぎっぷりが観察できます

無理やりハンドブレーキ掛けて、フックオフ!
その後はビミョ~なアタリばかりで、乗りません。
程なく、大雨の襲来で先行者とともに撤収。惨敗でございます

2010年07月06日
水を差されて・・・
2日ほど仕事で忙しく、釣行出来ず仕舞いでしたが・・・
今晩は何とか済ませた直後に、いつものポイントへ♪
またもや、大型船が港に停泊して周囲を作業艇が往来しています。
少し向かい風ですが、開始早々一つ目ゲット。
後がなかなか続かず、ポイント移動。
風も止んで、やりやすい感じです。
移動直後の2投目で、もう一つゲット。
今夜はペースが早そうと思ったのもつかの間・・・
パラッ・・パラッ・・・ズ・・
ズザザッ~~~~!!!
一気に大粒の雨に
あえなく全身ズブ濡れで釣行終了です。

今晩は何とか済ませた直後に、いつものポイントへ♪
またもや、大型船が港に停泊して周囲を作業艇が往来しています。
少し向かい風ですが、開始早々一つ目ゲット。
後がなかなか続かず、ポイント移動。
風も止んで、やりやすい感じです。
移動直後の2投目で、もう一つゲット。
今夜はペースが早そうと思ったのもつかの間・・・
パラッ・・パラッ・・・ズ・・
ズザザッ~~~~!!!
一気に大粒の雨に

あえなく全身ズブ濡れで釣行終了です。

タグ :アジ
2010年07月02日
奇跡!
今日は、正午までと決めて、北港魚釣り公園にカゴで青モン狙いに。
先週の釣果に味をしめて、赴いたわけですが・・・
金曜というのに凄い賑わいです
横一列ビッチリとカゴウキが並んでいます。
よそ見していたらどれが自分のウキか分からなくなりそうです(笑)
朝から打ち返し続けますが、私には全く当たりなし
両隣ではごく偶に、サバやソーダが上がります。
今日は不発な感じと、モチベーションが下がります。
気がつけば正午!持参したアミエビも底をつき・・・
ラスト一投を放ち、帰り支度
周囲の片付けも済んで、残すは仕掛けと玉網を撤収。
“今日はハズレや~、もうやめッ!
”と
デコを覚悟し、意味も無く竿を一回煽って仕掛けを回収しようとした
次の瞬間ッ!ラインが瞬く間に海中に引き込まれます。
あれっ!?
うそ!?掛かったん??
何ちゅうタイミングやと、上がってきたのはソーダガツオ
ラス一での獲物ゲットは過去に何回かありますが・・・
ラス一回収中のゲットは初ですね♪
回遊のタイミングと食い渋った状況下での竿の煽りが、偶然の誘いに
なって奇跡的にも、デコらずに済んだんでしょうね(笑)
釣りの神様が同情してくれたのかも知れませんが・・・

先週の釣果に味をしめて、赴いたわけですが・・・
金曜というのに凄い賑わいです

横一列ビッチリとカゴウキが並んでいます。
よそ見していたらどれが自分のウキか分からなくなりそうです(笑)
朝から打ち返し続けますが、私には全く当たりなし

両隣ではごく偶に、サバやソーダが上がります。
今日は不発な感じと、モチベーションが下がります。
気がつけば正午!持参したアミエビも底をつき・・・
ラスト一投を放ち、帰り支度

周囲の片付けも済んで、残すは仕掛けと玉網を撤収。
“今日はハズレや~、もうやめッ!

デコを覚悟し、意味も無く竿を一回煽って仕掛けを回収しようとした
次の瞬間ッ!ラインが瞬く間に海中に引き込まれます。
あれっ!?
うそ!?掛かったん??
何ちゅうタイミングやと、上がってきたのはソーダガツオ

ラス一での獲物ゲットは過去に何回かありますが・・・
ラス一回収中のゲットは初ですね♪
回遊のタイミングと食い渋った状況下での竿の煽りが、偶然の誘いに
なって奇跡的にも、デコらずに済んだんでしょうね(笑)
釣りの神様が同情してくれたのかも知れませんが・・・


タグ :ソーダガツオ
2010年07月01日
日課
仕事後の日課になりつつある、アジんぐ。
いつもの場所で一投目!
いきなりコ・コンッのアタリでフッキングをお見舞いすると~。
ドラグを容赦なく出して行きます。ジィ~~~~~!
ジィ~~~~~ィィ~!
ドラグを締めこんでも無意味かというくらい出てゆきます。
あぁ~~あ。ダメだわと思いながらも、スプールにハンドブレーキを
入れながら耐えること数分・・・
一向に距離が縮まる様子もありません(爆)
一息ついて加速し出したデカ物は、急反転!
ブヅンッと鈍い音を立ててブレイク
アジタックルで太刀打ち出来る代物ではありませんが、
メバル弾丸のフックをへし折って去って行ったようです。
因みに反転したときに見えた魚影は・・・エイでした
暫しオフした後、再開してポツリポツリとアジを獲り・・・

お酒の肴分を確保して終了です♪

いつもの場所で一投目!
いきなりコ・コンッのアタリでフッキングをお見舞いすると~。
ドラグを容赦なく出して行きます。ジィ~~~~~!
ジィ~~~~~ィィ~!
ドラグを締めこんでも無意味かというくらい出てゆきます。
あぁ~~あ。ダメだわと思いながらも、スプールにハンドブレーキを
入れながら耐えること数分・・・
一向に距離が縮まる様子もありません(爆)

一息ついて加速し出したデカ物は、急反転!
ブヅンッと鈍い音を立ててブレイク

アジタックルで太刀打ち出来る代物ではありませんが、
メバル弾丸のフックをへし折って去って行ったようです。
因みに反転したときに見えた魚影は・・・エイでした

暫しオフした後、再開してポツリポツリとアジを獲り・・・


お酒の肴分を確保して終了です♪

タグ :アジ
2010年06月30日
雨のち・・・
無風で良い感じかなと思い、
仕事後いつものポイントへ!
アジソフトを数投するも無反応・・・ん?
水面がなんだか妙な動き・・・
よ~く見るとエイが群れてます
テンション急降下
エイの群れを避けて、岸壁際でようやく1尾。
すぐに際のポイントでの反応も無くなります。
アジの溜まっているポイントは無いかと、散歩さながらで
キャスト!
特定のポイントも見つからず、時々バイトして2尾追加。
さすがに歩き疲れて、本日は終了です

仕事後いつものポイントへ!
アジソフトを数投するも無反応・・・ん?
水面がなんだか妙な動き・・・
よ~く見るとエイが群れてます

テンション急降下

エイの群れを避けて、岸壁際でようやく1尾。
すぐに際のポイントでの反応も無くなります。
アジの溜まっているポイントは無いかと、散歩さながらで
キャスト!
特定のポイントも見つからず、時々バイトして2尾追加。
さすがに歩き疲れて、本日は終了です


タグ :アジ
2010年06月29日
仕事後は・・・
いつものアジ狩り
と思い、いつもの港に到着しますが遠くで稲妻がピカピカ
次第に雷鳴が近づきながら、雨も連れて来ました
潮の感じは悪くないんですがね・・・。
雨に濡れそぼりながら、アジソフトの
クリアーゴールドラメとクリアーチャートで
4尾釣って撤収です。


と思い、いつもの港に到着しますが遠くで稲妻がピカピカ

次第に雷鳴が近づきながら、雨も連れて来ました

潮の感じは悪くないんですがね・・・。
雨に濡れそぼりながら、アジソフトの
クリアーゴールドラメとクリアーチャートで
4尾釣って撤収です。

タグ :アジ
2010年06月28日
今夜は・・・
昼間~夕方は家族サービス。
ドライブと食事を終えて帰ってきたものの・・・1時間だけと
そくさと準備して、いつもの港へ
雨上がりで潮が悪いかと思いきや、濁りも思ったほど酷くなく、
ゴミも少ない。
しかし、爆風でやりにくい感じです。
ともあれ、2尾アジを掛けて・・・
ストラクチャー際で20cmアップのメバルをゲット。

中層でシロギスのオマケ付き
何でもありのアジソフトは、いつもの2.1インチ
クリアーゴールドラメ。
ドライブと食事を終えて帰ってきたものの・・・1時間だけと
そくさと準備して、いつもの港へ

雨上がりで潮が悪いかと思いきや、濁りも思ったほど酷くなく、
ゴミも少ない。
しかし、爆風でやりにくい感じです。
ともあれ、2尾アジを掛けて・・・
ストラクチャー際で20cmアップのメバルをゲット。

中層でシロギスのオマケ付き

何でもありのアジソフトは、いつもの2.1インチ
クリアーゴールドラメ。

2010年06月25日
午前は・・・
なんとなく、エサ釣りに決定(笑)
昼から雨ということなので、降り出すまで北港魚釣り公園にて、
ご当地定番のカゴ釣りです。
殆ど睡眠取れてないので眠いです
ともあれ、朝一から釣り座入りして、カゴをブリ投げます(笑)
1時間ほどタナを変えながら、この作業を繰り返しますが反応なし。
しかし突如ウキが入り、ソーダガツオをゲット。
ソーダ時合い開始かと思いきや、単発。
左右隣も無反応の様子
その後、当たりも無くアンニュイな時間が1時間ほど流れ・・・
久しぶりにウキが入ると、鯖が釣れました。
しかし、これも単発です・・・
さらに1時間半ほど経過して、ようやく鯖ラッシュ開始♪
でも時合いが短く、4尾を追加したのみです。
サイズは38cm~40cm弱で、終盤の猛攻の引き味が楽しいですね。
さらに回遊を待ちましたが、11時前になって雨が降り出し、
急いで納竿と致しました。
日ムラのある回遊魚ですが、まだまだ楽しめそうですね。

昼から雨ということなので、降り出すまで北港魚釣り公園にて、
ご当地定番のカゴ釣りです。
殆ど睡眠取れてないので眠いです

ともあれ、朝一から釣り座入りして、カゴをブリ投げます(笑)
1時間ほどタナを変えながら、この作業を繰り返しますが反応なし。
しかし突如ウキが入り、ソーダガツオをゲット。
ソーダ時合い開始かと思いきや、単発。
左右隣も無反応の様子

その後、当たりも無くアンニュイな時間が1時間ほど流れ・・・
久しぶりにウキが入ると、鯖が釣れました。
しかし、これも単発です・・・

さらに1時間半ほど経過して、ようやく鯖ラッシュ開始♪
でも時合いが短く、4尾を追加したのみです。

サイズは38cm~40cm弱で、終盤の猛攻の引き味が楽しいですね。
さらに回遊を待ちましたが、11時前になって雨が降り出し、
急いで納竿と致しました。
日ムラのある回遊魚ですが、まだまだ楽しめそうですね。

2010年06月25日
今夜も
とりあえず、今夜もアジング♪
下げ潮から止まりのタイミングの釣行です。
このタイミングでは、やはり活性が良くないですねぇ~。
少々うろつきながら、ポイントを探って・・・

一つ目ゲット。
潮止まりの手前でもう一つゲット。
今夜もアジ2尾で・・・メバルのオマケ付でした。

今夜のヒットワームはアジソフト2.1インチ
クリアーチャート&クリアーゴールドラメ
下げ潮から止まりのタイミングの釣行です。
このタイミングでは、やはり活性が良くないですねぇ~。
少々うろつきながら、ポイントを探って・・・

一つ目ゲット。
潮止まりの手前でもう一つゲット。
今夜もアジ2尾で・・・メバルのオマケ付でした。

今夜のヒットワームはアジソフト2.1インチ
クリアーチャート&クリアーゴールドラメ
タグ :アジ
2010年06月24日
アジング励行
久しぶりに風の弱い日。
上げのタイミングを見計らって超短時間釣行です。
潮の濁りはちょっとだけマシですか!?
相変わらずゴミは漂っています
ともあれ、数投でブルブルッ!

レッツ!ダンシィ~ング♪
反応は昨日より早い感じですね。
とりあえず・・・
今日は2尾釣って終了です。(はやっ)

今日のヒットワームはアジソフト2.1インチ
クリアーチャートラメ&クリアーゴールドラメ
上げのタイミングを見計らって超短時間釣行です。
潮の濁りはちょっとだけマシですか!?
相変わらずゴミは漂っています

ともあれ、数投でブルブルッ!

レッツ!ダンシィ~ング♪
反応は昨日より早い感じですね。
とりあえず・・・
今日は2尾釣って終了です。(はやっ)

今日のヒットワームはアジソフト2.1インチ
クリアーチャートラメ&クリアーゴールドラメ
タグ :アジ
2010年06月23日
雨ニモマケズ
風ニモマケズ・・・
と行きたいところですが・・・
あまりにもコンディション悪いです
濁り+浮きゴミ・・・ゴミを掛けては投げ×2
今夜は延々ゴミ収集ですかっ!?
仕事人アジソフト2.1インチクリアーゴールドラメで
とりあえず掛けましたが、今日は心が折れました

と行きたいところですが・・・
あまりにもコンディション悪いです

濁り+浮きゴミ・・・ゴミを掛けては投げ×2
今夜は延々ゴミ収集ですかっ!?
仕事人アジソフト2.1インチクリアーゴールドラメで
とりあえず掛けましたが、今日は心が折れました


タグ :アジ
2010年06月20日
雨上がり・・・
雨が止んだのを見計らって、いつもの港に♪
アジングレッスン開始です。と言っても今日は1時間しかありません。
しかし、昨日の状況と殆ど変わりないですね
濁りは、気持ち程度薄い感じですが・・・。
キャストするも表層~中層の生体反応ナシ。
底付近をトレースすると、超ショートバイトが多発。
底にベッタリ張り付いている感じですが、食い気イマイチの様子。
ですが、何とかフッキングにまで持ち込んで1尾ゲット
渋い状況ですが嬉しい一尾です。(連発させたい欲はありますが
)
雨は止んでいるものの、次第に正面から強風に煽られるようになり、
当たりも取り難くなり、時間となりましたので本日は終了です。
もうちょっとスカッっとした釣りしたいなぁ~♪
今日のヒットワーム:アジソフト2.1インチ クリアーゴールドラメ
アジングレッスン開始です。と言っても今日は1時間しかありません。
しかし、昨日の状況と殆ど変わりないですね

濁りは、気持ち程度薄い感じですが・・・。
キャストするも表層~中層の生体反応ナシ。
底付近をトレースすると、超ショートバイトが多発。
底にベッタリ張り付いている感じですが、食い気イマイチの様子。
ですが、何とかフッキングにまで持ち込んで1尾ゲット

渋い状況ですが嬉しい一尾です。(連発させたい欲はありますが

雨は止んでいるものの、次第に正面から強風に煽られるようになり、
当たりも取り難くなり、時間となりましたので本日は終了です。
もうちょっとスカッっとした釣りしたいなぁ~♪

今日のヒットワーム:アジソフト2.1インチ クリアーゴールドラメ
タグ :アジ
2010年06月20日
ようやく
雨もやみ、時間もできたので、
短時間釣行のつもりでアジングに出撃f
23時前にいつもの港に到着。
雨上がり後の強風と濁りのたっぷり入った水潮。
明らかにコンディション悪すぎ
でもまぁ、せっかく来たんだからとキャスト開始。
表層~中層は無反応
あれこれ試している内に、底付近のフォールで何やらショートバイト。
ということで、底へのフォール&ショートゥィッチで何とか1尾ゲット。
その後当たりも無くなり、悶々とした時間が過ぎてゆきます。
すると偶然、C.C.Bait'sスタッフ御一行様が到着し、釣行開始です。
なんちゃってアジンガーの私は、恐縮しながら中村さんにご挨拶
その後もキャストを果てしなく繰り返しますが、ノー感じ。
隣でサビキを始めたカップルがごく偶にアジをゲットします。
2時頃になって底付近に少し反応が感じられるようになったので、
底のレンジをキープしながらスローリトリーブを繰り返していると、
フワリと良い当たりッ!
すかさず合わせると今日一の引きで、1尾追加
にわかに回遊の期待感が高まりましたが、単発で後が続きません
その後1時間ほど粘りましたが、集中力切れでアウトです(笑)
最後は中村さんと軽くおしゃべりをさせて頂いて、本日の釣行は
終了です。
C.C.Bait’sスタッフの皆様、潮のコンディションが悪い中の釣行
ご苦労様でしたm(_)m
今日のような状況下で一人きりの釣行だと、もっと早くに心が
折れていたと思います
有り難うございました。

今日のヒットジグ&ワームは、メバル弾丸1g#10と
アジソフト2.1インチ クリアーゴールドラメでした。
短時間釣行のつもりでアジングに出撃f

23時前にいつもの港に到着。
雨上がり後の強風と濁りのたっぷり入った水潮。
明らかにコンディション悪すぎ

でもまぁ、せっかく来たんだからとキャスト開始。
表層~中層は無反応

あれこれ試している内に、底付近のフォールで何やらショートバイト。
ということで、底へのフォール&ショートゥィッチで何とか1尾ゲット。
その後当たりも無くなり、悶々とした時間が過ぎてゆきます。
すると偶然、C.C.Bait'sスタッフ御一行様が到着し、釣行開始です。
なんちゃってアジンガーの私は、恐縮しながら中村さんにご挨拶

その後もキャストを果てしなく繰り返しますが、ノー感じ。
隣でサビキを始めたカップルがごく偶にアジをゲットします。
2時頃になって底付近に少し反応が感じられるようになったので、
底のレンジをキープしながらスローリトリーブを繰り返していると、
フワリと良い当たりッ!
すかさず合わせると今日一の引きで、1尾追加

にわかに回遊の期待感が高まりましたが、単発で後が続きません

その後1時間ほど粘りましたが、集中力切れでアウトです(笑)
最後は中村さんと軽くおしゃべりをさせて頂いて、本日の釣行は
終了です。
C.C.Bait’sスタッフの皆様、潮のコンディションが悪い中の釣行
ご苦労様でしたm(_)m
今日のような状況下で一人きりの釣行だと、もっと早くに心が
折れていたと思います


今日のヒットジグ&ワームは、メバル弾丸1g#10と
アジソフト2.1インチ クリアーゴールドラメでした。
タグ :アジ
2010年06月13日
雨・・・
ですがっ!
ルアーフィッシングはちょっとだけお預けして、
手っ取り早く青物の引きを楽しみたくて
軟弱な私は、また北港魚釣り公園にッ
小雨パラつく中、6時に釣り座入りです。
最初の1時間ほどは全く無反応
しかし、やって来ます猛ラッシュ♪
最初の回遊でパラパラと3尾ゲット。
1尾はハリス切れで、チョンボです
8時過ぎて再び回遊~。2尾ゲット
3尾目でまたまた痛恨のハリス切れ
仕掛け作りの再考をしなければなりませんね
仕掛け作り終えて、投入しますが・・・時既に遅し
ソーダ一家は通り過ぎてしまったようです。
そんな私を尻目に沖で何かがナブラってます。
お~い、こっちに来いッ!すると・・・
き・・来ましたッ!
本降りの雨がッ!!
レインウェア貫通でビチョですョ。
そくさと撤収して本日は、11時前で終了です。
前回に1本毛が生えた釣果・・・
修行が足りません

ルアーフィッシングはちょっとだけお預けして、
手っ取り早く青物の引きを楽しみたくて

軟弱な私は、また北港魚釣り公園にッ

小雨パラつく中、6時に釣り座入りです。
最初の1時間ほどは全く無反応

しかし、やって来ます猛ラッシュ♪
最初の回遊でパラパラと3尾ゲット。
1尾はハリス切れで、チョンボです

8時過ぎて再び回遊~。2尾ゲット

3尾目でまたまた痛恨のハリス切れ

仕掛け作りの再考をしなければなりませんね

仕掛け作り終えて、投入しますが・・・時既に遅し
ソーダ一家は通り過ぎてしまったようです。

そんな私を尻目に沖で何かがナブラってます。
お~い、こっちに来いッ!すると・・・
き・・来ましたッ!
本降りの雨がッ!!

レインウェア貫通でビチョですョ。

そくさと撤収して本日は、11時前で終了です。
前回に1本毛が生えた釣果・・・
修行が足りません


タグ :ソーダガツオ
2010年06月12日
そ~だっ!
昨日のソーダガツオは、家族で晩に食べるだけ
の分を、タタキと唐揚げにして美味しく頂きまし
たョ
血合いの劣化の早い魚ですので、釣ってすぐに
鯖折りにして血抜き。さらに氷入りの塩水に浸して
も結構な量の血が出てきます。
そうして丁寧に血抜きすれば、臭みも抑えられて
結構美味しく頂けますね。
臭いが気になる場合は、少しカレー粉を加えた
小麦粉を塗して唐揚げにすると、これまたビール
に合います
食べきれない分は、好みの漬けダレを作って、
半日ほど漬け込み、さらに天日で半日ほど干して
ミリン干しの完成です♪

の分を、タタキと唐揚げにして美味しく頂きまし
たョ

血合いの劣化の早い魚ですので、釣ってすぐに
鯖折りにして血抜き。さらに氷入りの塩水に浸して
も結構な量の血が出てきます。
そうして丁寧に血抜きすれば、臭みも抑えられて
結構美味しく頂けますね。
臭いが気になる場合は、少しカレー粉を加えた
小麦粉を塗して唐揚げにすると、これまたビール
に合います

食べきれない分は、好みの漬けダレを作って、
半日ほど漬け込み、さらに天日で半日ほど干して
ミリン干しの完成です♪

2010年06月11日
血まみれ
昨夜も30分だけアジングです。
いつもの港ではパナマの船が停泊して、賑やかに作業をしていらっしゃいます。
前回と同じタックルで、アジソフト2.1インチを
キャストしまくりますが反応なし
撤収の時間間際に、クリアーチャートラメ入りで
ようやくショートバイト!
フッキングして何とか1尾ゲット

しかしその後も続かず、カラーローテーションしますが反応しません。
煮え切らないまま撤収となりました
・・・・
何か納得できないモヤモヤ感が吹っ切れず・・・
朝6時半に、とある情報を基に気分転換がてら
北港海釣り公園へ到着(笑)
平日でも結構な賑わいです
両隣の先行者は、まだ釣果がないとのこと。
のんびり行きますかぁ~と、7時前に竿出しして
実釣開始です♪
一投目からっ!!ぐはッ(吐血)・・・

ウソです。
来ましたッ
ソーダガツオです。

スッキリ爽快になりたくて、男らしく“おいやん”の釣りに来ました
2年ぶりのカゴ釣りです。
しかし、良いタイミングで釣行を開始出来ました。
2号の磯竿を青物らしい走りで、気持ちよく曲げてくれます♪
周りでも釣れて、流血騒ぎです
二投連続でヒットしますが、その後ピタリと反応がなくなり・・・
再び9時頃からパラッ、パラっと釣れて計4尾。
小さめのクーラーを持っていったので、氷入りではもう入りません
それを知ってか知らずか周りでの反応もなくなり、回遊止まりの様子。
11時過ぎで撤収いたしました。
思いっきり仕掛けをぶん投げて、10号のウキがズボッ!と
海中に突き刺さり、フック後の猛烈なファイト!
久しぶりのカゴ釣りでしたが、3拍子揃ったスッキリです

いつもの港ではパナマの船が停泊して、賑やかに作業をしていらっしゃいます。
前回と同じタックルで、アジソフト2.1インチを
キャストしまくりますが反応なし

撤収の時間間際に、クリアーチャートラメ入りで
ようやくショートバイト!
フッキングして何とか1尾ゲット


しかしその後も続かず、カラーローテーションしますが反応しません。
煮え切らないまま撤収となりました

何か納得できないモヤモヤ感が吹っ切れず・・・
朝6時半に、とある情報を基に気分転換がてら
北港海釣り公園へ到着(笑)
平日でも結構な賑わいです

両隣の先行者は、まだ釣果がないとのこと。
のんびり行きますかぁ~と、7時前に竿出しして
実釣開始です♪
一投目からっ!!ぐはッ(吐血)・・・

ウソです。
来ましたッ


スッキリ爽快になりたくて、男らしく“おいやん”の釣りに来ました

2年ぶりのカゴ釣りです。
しかし、良いタイミングで釣行を開始出来ました。
2号の磯竿を青物らしい走りで、気持ちよく曲げてくれます♪
周りでも釣れて、流血騒ぎです

二投連続でヒットしますが、その後ピタリと反応がなくなり・・・
再び9時頃からパラッ、パラっと釣れて計4尾。
小さめのクーラーを持っていったので、氷入りではもう入りません

それを知ってか知らずか周りでの反応もなくなり、回遊止まりの様子。
11時過ぎで撤収いたしました。
思いっきり仕掛けをぶん投げて、10号のウキがズボッ!と
海中に突き刺さり、フック後の猛烈なファイト!
久しぶりのカゴ釣りでしたが、3拍子揃ったスッキリです


2010年06月08日
久しぶりに♪
長い休眠期間・・・
忙しさの合間をぬって30分だけの釣行!
癒しのボンボンリバーでチヌにしようか・・・と悩んだ挙句、アジングに変更
ボンボンだと粘ってしまいそうな予感がしたもんで、超短時間・集中型のアジングに決定ッ!
10分も経たないうちに今日のポイント到着ゥ~♪
うわっ!海面ゴミだらけッ
ポイント移動の時間も勿体無いので、カバー射ちのごとく早速、アジソフト2.1インチクリア~をキャストっ!
1投目お返事なし
久しぶりすぎ&海面汚すぎでアカンかなと思いながら、2投目。
フォール&デッドスロー・リトリーブ・・・ツ・ツン♪
おっ!当たった
っとすかさず合わせてフッキング!
ジーっと小気味良いドラグを奏でて、1尾ゲット♪
お久しぃ~アジ君っ

その後も、連発!とまでは行かないものの、
パラパラと釣れますョ。

楽しい時間もあっという間に過ぎます
まだ釣れそうな感じでしたが、今日はタイムアップでございます。

また行こっ♪
今日のタックル
ロッド:FINEZZA corto 682UL-S
リール:セルテート1003
ライン:2lbフロロ
ジグヘッド:メバル弾丸1g#10
ルアー:アジソフト2.1インチ クリアー&クリアーチャート

忙しさの合間をぬって30分だけの釣行!
癒しのボンボンリバーでチヌにしようか・・・と悩んだ挙句、アジングに変更

ボンボンだと粘ってしまいそうな予感がしたもんで、超短時間・集中型のアジングに決定ッ!
10分も経たないうちに今日のポイント到着ゥ~♪
うわっ!海面ゴミだらけッ

ポイント移動の時間も勿体無いので、カバー射ちのごとく早速、アジソフト2.1インチクリア~をキャストっ!
1投目お返事なし

久しぶりすぎ&海面汚すぎでアカンかなと思いながら、2投目。
フォール&デッドスロー・リトリーブ・・・ツ・ツン♪
おっ!当たった

ジーっと小気味良いドラグを奏でて、1尾ゲット♪
お久しぃ~アジ君っ


その後も、連発!とまでは行かないものの、
パラパラと釣れますョ。

楽しい時間もあっという間に過ぎます

まだ釣れそうな感じでしたが、今日はタイムアップでございます。

また行こっ♪
今日のタックル
ロッド:FINEZZA corto 682UL-S
リール:セルテート1003
ライン:2lbフロロ
ジグヘッド:メバル弾丸1g#10
ルアー:アジソフト2.1インチ クリアー&クリアーチャート
タグ :アジ
2009年09月15日
最近・・・
PCのトラブルやらでブログ更新が出来ず、
しかも、ある仕事の企画スタッフで雑務の連続
しかし、日毎に秋めいてまいりました
庭に植えてたパセリをムシャムシャ食べていた
幼虫も、サナギから羽化してキアゲハの成虫に!

さて、私はというと時間もない時に限って
のんびり釣りをしたいという矛盾な気持ち(笑)
仕事後に3時間ほど太刀魚釣りしてます
効率良くワインドで狩っても良いのですが
ただ電気ウキ眺めてのんびりウキ釣りスタイル♪
夜風に当たりながら、スーッと入っていくウキの
光は視覚的に楽しませてくれますネ
更新は怠っておりますが、今のところ連日
家族分の太刀魚は釣れており、食費に貢献中
もうちょっとサイズが欲しいところですが、
楽しいのでOKです(笑)

しかも、ある仕事の企画スタッフで雑務の連続

しかし、日毎に秋めいてまいりました

庭に植えてたパセリをムシャムシャ食べていた
幼虫も、サナギから羽化してキアゲハの成虫に!

さて、私はというと時間もない時に限って
のんびり釣りをしたいという矛盾な気持ち(笑)
仕事後に3時間ほど太刀魚釣りしてます

効率良くワインドで狩っても良いのですが
ただ電気ウキ眺めてのんびりウキ釣りスタイル♪
夜風に当たりながら、スーッと入っていくウキの
光は視覚的に楽しませてくれますネ
更新は怠っておりますが、今のところ連日
家族分の太刀魚は釣れており、食費に貢献中

もうちょっとサイズが欲しいところですが、
楽しいのでOKです(笑)
